2月28日9:45に魚座で新月を迎えます。
新月は、太陽と月が同じ位置で重なることで起こるので、月と太陽が同じ魚座にあるわけですが、現在魚座には魚座の支配星でもある海王星と土星が滞在しており、そこにこの太陽と月、そして土星と海王星にはさまれるように水星とノード(ドラゴンヘッド)が位置しています。今回は、そんな魚座らしさが際立つ新月となりそうですね。
魚座がホームの夢や理想、創造性を示す海王星と実現化がテーマの土星は長らく魚座にいて、夢の実現を刺激していましたが、そこに太陽や月、そして水星、さらにはご縁を示すノードまでもが集結し、これまであたためていた夢や理想をフォーカスさせています。さらには24日に順行に転じた火星の影響もうけ、いろいろ滞っていたものが動き出しご縁が広がり、夢を実現にむけ形作っていく、そんなことが期待できる配置ですね。
占星術的には魚座が終わり、牡羊座に入る春分の日が新年となります。新しい年を素晴らしいものにするために、この新月ではあなたの夢や理想は何だったかを問いかけ、そのビジョンを形づくるように伝えているようです。
理想の状態をイメージしてビジョンを描こう
牡羊座で始まる12星座の最後となる魚座は、あたらしい誕生に備えるために生まれる前のまだなにものでもない頃にもどり、すべての経験を融合し癒し浄化する。そんなテーマを持っています。個と個との境界がなくす海王星の特性をもつため、共感性や受容性、見えない世界ともつながりやインスピレーションを得てビジョンを描く。そんな星座です。
そこで迎える新月。太陽と月が一直線にならぶ新月と満月は、地球にいる私たちにも大きな影響を与えていまが、新月は種まきの時期、新しいことを始めるのに最適な時期です。
そのため、この新月では、
夢や理想を描く
創造性・芸術性を高める
心のつながりを得る
包容力を高める
癒しを得る
無条件の愛 といった方向性のことを考えてみるとよいのがよいのではないでしょうか?
新月のワークで願望実現
新月を迎えたら、あなたが実現したいことを10個ほど書き出してみましょう。 新月を迎えたあと、8時間以内(遅くとも48時間以内)に書くのが効果的です。 書き出す際は、「~しますように」ではなく、「~できました」等完了形で書いてくださいね! 「~しますように」だと、願っている状態を実現してしまうので、実現できたことをイメージしながら感謝して書くのがポイントです!
満月では書いた紙は破って捨てましたが、新月で書いた願いごとや宣言は取っておいて、時折見返すとよいでしょう。半年後に迎える、魚座の満月のタイミングでこの時宣言したことが実際にどのように動いたか、振り返りをするのもよいと思います!
参考までに魚座なアファメーション(自己宣言)を下記にあげておきますね。
ご自身の願いを書き出すときの参考になれば幸いです。
***********************************************
私の感性は感動を生み、夢を創造する
私は
大いなるものからの
ギフトを受けとる力がある。
私は個人の枠にとらわれず
自由に感性を発揮する。
私の感性は感動を生み
夢を創造する。
***********************************************

満月と新月のワークシート公開中!

先日Planet Calendarを公開しましたが、新月と満月では何をするといいですか?というご質問を受けることが多かったので、このたびPlanet Karteでは、新月や満月におこなうとよいされるワークをサポートするワークシートを公開しました!
シンプルな作りにしていますので、お好きなやり方で繰り返し使っていただいければと思います!
毎月の満月や新月についてのサポートメッセージなどは、このブログで適宜ご紹介していきたいと思いますので、あわせてお役立ていただければ嬉しいです!
Planet Karte